|
IC-706MK2(ICOM製) | 詳細無 |
2年ほど前に購入しました。 目的は、スペアナ代わりです。0.5〜450MHzで信号の確認ができるので自作には助かっています。 このリグでQSOしたことはありませんでしたが、最近3コールを取り、PSK31でOnAirを始めました。 |
|
2mFMトランシーバC8600 | 詳細無 |
学生時代に研究室の連絡用に中古で買わされました。 研究室でクラブコールはあるし、メンバーは殆どコール持ちでした。 (ANTの研究室だったので当然か) スタンダード製です。 |
|
SWRメーターME-2B(ASAHI?) | 詳細無 |
高校時代に買ったSWRメータ。 先日、ローカルの最新式を借りて比較したら、144MHzまで実用レベルだった。 HFは706の内蔵メータで用が足りているので活躍の機会はない。 |
|
5Band V Dipole + 144,430MHzGP | 詳細無 |
自作の7,18,21,28,50MHz 5Band V型ダイポール ANT。 写真は、18MHzをはずした4Band状態。 ANT保持部はまな板を加工。短縮コイルはフィルムのケースを利用した。 144と430は秋月の2BandホイップをGPに活用。 |